腰痛3
一年前からある慢性腰痛 20代 男性 デスクワーク
来院時の様子
一年前から仕事が終わる夜になると腰に鈍痛がする。痛みのない日もあるが、徐々に痛みを感じる日が増えてきている。姿勢が悪い事を自覚している。
施術経過
- 初診
骨盤と背中に歪みが見られる。腰が丸くなり正常な湾曲がなくなっている。腰からお尻の硬くなった筋肉を緩めてから、腰、背中の矯正をした。
1日中、脚を組んで座っているので止めるように指示。正常な腰の湾曲を取り戻す体操も教え、自宅で取り組んでいただく。
- 2回目
1週間後に来院。痛みはそれほど変わらないとの事。慢性的にあったので、はっきり変化が感じられない場合もあると説明。施術方針は間違ってないので前回同様に行った。
- 3回目
1週間後に来院。はっきりは分からないが少し腰の柔軟性が出てきた気がするとの事。触診しても腰椎(腰の骨)の動きが良くなっている。体操は続けている。
- 4回目
1週間後に来院。腰に筋肉痛のような感覚がある。特に運動はしていない。長く動きの悪かった部分が動くようになると違和感が出る場合がある。これは改善の証拠でもある。
- 5回目
1週間後に来院。今週はそんなに気にならなかった。仕事後に少し腰が硬くなってるかなと感じるくらい。
- 6回目
1週間後に来院。特に気にならない。忙しいと少し腰が重いと感じる時もあるが、すぐに回復する。
コメント
痛みのはっきりしない慢性腰痛は徐々に変化が感じられる場合が多い。「なんとなくラクだな」「そう言えば気にならないな」という感覚が段々出てきます。
この方は1日中、脚を組み腰を丸めてデスクワークをしているので、腰や骨盤の歪みが定着しており、3回目まではあまり効果を感じられなかったようです。
現在は健康維持の為、2週間から1カ月おきにメンテナンスをしています。